三軒茶屋 ,世田谷・上町
セキハナレ

三軒茶屋の駅から離れているのに連日満員の人気店「夕-せき-」の2号店、「セキハナレ」がOPENされたとのことで早速伺ってきました。最寄りは世田谷線の「世田谷駅」で駅から至近、三軒茶屋からタクシーで向かっても世田谷通りを一直線ですぐ着きます。

1Fはカウンターのみで、2Fには4人卓が2つあるようです。お店に入ると白木の美しいカウンターがL字に広がり、居酒屋というよりは割烹や会席と呼んだ方がしっくりくるような高級感が漂っています。元々「夕-せき-」を仕切っていたオーナーの川久保さんが「セキハナレ」に移り、オープンな厨房の板場に立たれています。

エントランスからただごとじゃないオーラが…



川久保さんの目の前の席に座り、お通しが出てくる間に日本酒を頼みます。まずはキリッと辛口で飲みやすい「庭のうぐいす(福岡)」にしました。



今回はうかがった時間が遅かったのもあり、軽めのコースをいただきました。まずはお通し…、というより先付けですね。

[先付] トマトとオクラの冷製

そういえばセキハナレさん、器に本当にこだわられていて、盛りの美しさと器のハーモニーが素晴らしいです。一品目から心惹き付けられてしまいました…


[お造り] 淡路産平目の昆布〆のお造り 酢づけ蓮根和え
こちらのお造りは非常に特徴的で、1つの皿に盛り合わせて出てくるのではなく、魚ごとにしっかりと仕事が施され1種類ずつ出てきます。平目は昆布〆にして旨味を凝縮させ、そこに薄く切った蓮根を浅く酢づけにしたものと和えて出てきました、酢と言っても優しく、食感豊かでとても美味しいです。


[お造り] 銚子産金目鯛のお造り 芥子菜の花添え
金目鯛をサッと炙ったお造り、お魚ももちろん素晴らしいですが、特筆したいのが右手の緑の塊です。これは菜の花をみじん切りにしたものに芥子を混ぜ込んだもので、薬味としてもいいですが、これをアテにお酒が飲めちゃうくらい香り豊かで美味しかったです。「菜の花の芥子和え」が大好きな僕としてはたまらない薬味でした。


鍋島(佐賀)純米大吟醸
見るからに高級そうなボトルの鍋島ですが、味も間違いなし、旨いです。片口も趣きがあっていいですね、お酒のポテンシャルをさらに引き出す気がします。


[椀物] 美桜鶏むね肉と春キャベツの胡麻南蛮漬け
上品な酸味が食欲を引き立て、キャベツがサッパリとした一品です。


[揚物] 桜鯛の唐揚げ 九条葱添え アツアツ胡麻油掛け
熱した胡麻油を九条葱にジュッ…、熱々でホクホクに揚げられた桜鯛の存在感が強いので、葱と胡麻油の香りに負けず、インパクトある一品。


而今(三重)純米大吟醸
こちらも純米大吟醸、なにも言うことありません…


[焼物] 三元豚の肩ロース吟醸味噌 炙り焼き
絶妙に火が入った三元豚は驚くほど柔らかく、ここに吟醸味噌の香りと甘みが絡んで日本酒が進みます。これぞメインたる一品でした。


田中六五(福岡)
旨味がギッシリの福岡の銘酒、田中六五。九州というと焼酎のイメージが強いですが、福岡には注目の日本酒蔵がたくさんありますよね。


丹沢山(神奈川)秀峰
前半は華やかめなお酒中心でしたが、徐々に旨味たっぷりのお酒を。ちなみにセキハナレでは食中に映えるタイプのお酒を推されていて、ラインナップもそちらの方が充実してます。でもフルーティな人気酒もちゃんと揃えてあるのは素敵なバランス感覚ですね。


[煮物] 里芋とモツァレラチーズの揚げ出し
チーズのような食材を使っていても、全体として「和」を感じる仕上げになっています。もっちもちの里芋&チーズに茸が入ったとろみのある出汁が、最後にホッ…とさせてくれます。


喜久酔(静岡)特別純米
このラベルの喜久酔、鉄板です。旨い、ただそれだけ。


大満足のコースは終わりましたが、まだまだ飲んでいたのでオススメで軽く口直しに1品いただきました。
烏賊とセロリのレモンマリネ


睡龍(奈良)生酛のどぶ
最後に燗酒を飲みたくなり、燗にしてオススメの銘柄を川久保さんに選んでいただきました。基本辛口ですが生酛特有の酸味とシュワっとした感じが、燗することでさらに印象的な味になっていました。


いや〜美味しかったです。
お料理、お酒、器、雰囲気…それらすべてが上質で、五感が悦ぶというのはこういうことでしょうか。季節ごとの彩り豊かなお料理に逢いに、定期的に通いたくなるお店です。

セキハナレ
03-5450-5870
東京都世田谷区世田谷3-1-3

営業時間:18:00~翌2:00(L.O 1:00)
定休日 :月曜

三軒茶屋 ,世田谷・上町
セキハナレ

三軒茶屋の駅から離れているのに連日満員の人気店「夕-せき-」の2号店、「セキハナレ」がOPENされたとのことで早速伺ってきました。最寄りは世田谷線の「世田谷駅」で駅から至近、三軒茶屋からタクシーで向かっても世田谷通りを一直線ですぐ着きます。

1Fはカウンターのみで、2Fには4人卓が2つあるようです。お店に入ると白木の美しいカウンターがL字に広がり、居酒屋というよりは割烹や会席と呼んだ方がしっくりくるような高級感が漂っています。元々「夕-せき-」を仕切っていたオーナーの川久保さんが「セキハナレ」に移り、オープンな厨房の板場に立たれています。

エントランスからただごとじゃないオーラが…



川久保さんの目の前の席に座り、お通しが出てくる間に日本酒を頼みます。まずはキリッと辛口で飲みやすい「庭のうぐいす(福岡)」にしました。



今回はうかがった時間が遅かったのもあり、軽めのコースをいただきました。まずはお通し…、というより先付けですね。

[先付] トマトとオクラの冷製

そういえばセキハナレさん、器に本当にこだわられていて、盛りの美しさと器のハーモニーが素晴らしいです。一品目から心惹き付けられてしまいました…


[お造り] 淡路産平目の昆布〆のお造り 酢づけ蓮根和え
こちらのお造りは非常に特徴的で、1つの皿に盛り合わせて出てくるのではなく、魚ごとにしっかりと仕事が施され1種類ずつ出てきます。平目は昆布〆にして旨味を凝縮させ、そこに薄く切った蓮根を浅く酢づけにしたものと和えて出てきました、酢と言っても優しく、食感豊かでとても美味しいです。


[お造り] 銚子産金目鯛のお造り 芥子菜の花添え
金目鯛をサッと炙ったお造り、お魚ももちろん素晴らしいですが、特筆したいのが右手の緑の塊です。これは菜の花をみじん切りにしたものに芥子を混ぜ込んだもので、薬味としてもいいですが、これをアテにお酒が飲めちゃうくらい香り豊かで美味しかったです。「菜の花の芥子和え」が大好きな僕としてはたまらない薬味でした。


鍋島(佐賀)純米大吟醸
見るからに高級そうなボトルの鍋島ですが、味も間違いなし、旨いです。片口も趣きがあっていいですね、お酒のポテンシャルをさらに引き出す気がします。


[椀物] 美桜鶏むね肉と春キャベツの胡麻南蛮漬け
上品な酸味が食欲を引き立て、キャベツがサッパリとした一品です。


[揚物] 桜鯛の唐揚げ 九条葱添え アツアツ胡麻油掛け
熱した胡麻油を九条葱にジュッ…、熱々でホクホクに揚げられた桜鯛の存在感が強いので、葱と胡麻油の香りに負けず、インパクトある一品。


而今(三重)純米大吟醸
こちらも純米大吟醸、なにも言うことありません…


[焼物] 三元豚の肩ロース吟醸味噌 炙り焼き
絶妙に火が入った三元豚は驚くほど柔らかく、ここに吟醸味噌の香りと甘みが絡んで日本酒が進みます。これぞメインたる一品でした。


田中六五(福岡)
旨味がギッシリの福岡の銘酒、田中六五。九州というと焼酎のイメージが強いですが、福岡には注目の日本酒蔵がたくさんありますよね。


丹沢山(神奈川)秀峰
前半は華やかめなお酒中心でしたが、徐々に旨味たっぷりのお酒を。ちなみにセキハナレでは食中に映えるタイプのお酒を推されていて、ラインナップもそちらの方が充実してます。でもフルーティな人気酒もちゃんと揃えてあるのは素敵なバランス感覚ですね。


[煮物] 里芋とモツァレラチーズの揚げ出し
チーズのような食材を使っていても、全体として「和」を感じる仕上げになっています。もっちもちの里芋&チーズに茸が入ったとろみのある出汁が、最後にホッ…とさせてくれます。


喜久酔(静岡)特別純米
このラベルの喜久酔、鉄板です。旨い、ただそれだけ。


大満足のコースは終わりましたが、まだまだ飲んでいたのでオススメで軽く口直しに1品いただきました。
烏賊とセロリのレモンマリネ


睡龍(奈良)生酛のどぶ
最後に燗酒を飲みたくなり、燗にしてオススメの銘柄を川久保さんに選んでいただきました。基本辛口ですが生酛特有の酸味とシュワっとした感じが、燗することでさらに印象的な味になっていました。


いや〜美味しかったです。
お料理、お酒、器、雰囲気…それらすべてが上質で、五感が悦ぶというのはこういうことでしょうか。季節ごとの彩り豊かなお料理に逢いに、定期的に通いたくなるお店です。

セキハナレ
03-5450-5870
東京都世田谷区世田谷3-1-3

営業時間:18:00~翌2:00(L.O 1:00)
定休日 :月曜

あざみ野

三軒茶屋

下北沢

下高井戸

世田谷・上町

中目黒

南林間

四谷三丁目

大塚

大岡山

学芸大学

恵比寿

新宿

新橋

江戸川橋

浅草

渋谷

目黒

神楽坂

経堂

表参道

Copyright (C) Hidejiro Naono All Rights Reserved.